

階段の部分もモザイクタイルを張りました。

廊下です。

内部は塗り壁でコンロ周りにはブリックタイルを貼りました。流しは
セラミックを使い魚も包丁で捌けるくらい傷に強いのです。
カランもセンサー式で60%ほど節水出来ます。


トイレも仕上がりました。
かわいいモザイクタイルのカウンターで仕上げました。
対面にはかわいい小物入れ。


リビングが完成しました。


ガレイジも塗装が終わりました。

天井パインと化粧梁を自然素材で塗装しました。

アイシネンの吹きつけ断熱が終わりました。

屋根の瓦が終わりました。

上棟式が終わりました。



長期優良の配管です。



地鎮祭が終わりました。
久留米の高良大社様にお願いしました。


解体が終わりました。地盤調査も終わり来月の地鎮祭を準備中です。
木造簡易耐火で化粧梁と自然木を天井に張ります。
認定工務店に登録しました。和室も施工出来ます。
